4人+4匹暮らしのまとめられない部分

ブロマガより移転しました

普憫がいろいろ着てみた その2+α

まずは+αの2人から。

隊長。

隊長ネコと一緒。
目の形をほんのちょっと変えたので撮ってみました。


そしてロマーノ

トルソー(って伊語なんですね)と共に。
髪型を変えました。それに合わせて顔つきも変えてます。





ここからは普憫のターン!
好き勝手に撮ってtwitterにあげたものを中心に何枚かまとめました。

タトゥー姿のスクショもあります。
いつもと髪型が違ったりします。


まずはこちら。

ネコメガネが撮りたかった。
たいてい「このアイテムでスクショ撮りたい!」が発端になってます。

あっぷ。

分かりづらいですがよく見るとレンズから目が透けてます。

お次もメガネがメインです。

そしてガーターソックスも着せたかった。


くるんがとってもかわいい。

読書の秋じゃなくても1日4冊読んでいる男。


お次はタトゥー。

Flügel
こういうの似合いそう!と思って探してきました。

顔にも。

なぜ裸足にしたのか自分でもよく分かりません。


きるちゅぶるうてな小鳥の机。

珍しく家具がメインのスクショです。
洋服をお揃いの桜色にしました。意外とパステルカラー似合いますね。


枯木立を往く。

裏庭の奥にある林です。

クリスマスのあれこれを悩み中。

普憫は近所の子供たちと一緒にアドヴェンツカレンダーを手作りしてそうなイメージです。
弟にバレないようにお菓子やメッセージを用意してたらかわいいなーとw


今年フィンランド外務省がクリスマスカレンダーで絵文字(emoji)を公開しています。
サイトはこちら
まさかEmojiが世界共通語になる日がくるとは驚きですね。